【今日のレース】
函館11R函館記念(芝2000m・16頭立て・G3H・15:45発走予定)
【前回の結果】
【コース特徴】
函館記念のコース特徴
出典:JRA
《函館芝2000mの特徴》
スタート地点は正面スタンド前直線の右端。4コーナーのポケット。坂の頂上からのスタートで、直線半ばまで下り坂を走ることになる。1コーナーまでの距離は約475m。1コーナー手前から2コーナーにかけては緩い下り坂になっている。2コーナーの地点が函館競馬場の最低地点になっており、向正面直線は緩やかな上り坂。3~4コーナーはスパイラルカーブ。途中に坂の頂上(最高地点)があり、最後の直線半ばにかけて緩やかな下り坂。その後、ゴールまでは平坦になっている。函館競馬場は一般的に平坦コースと思われがちだが、このように実は起伏がある。芝コース全体の高低差は3.5m。仮柵によるコース設定はA、B、Cの3パターンで、最後の直線距離はAコース、Bコースが262.1m、Cコースが264.5mとなっている。
函館記念の過去の傾向
1)波乱傾向が強い
過去10年の人気別成績は1番人気【2.1.0.7】、2番人気【2.0.1.7】、3番人気【2.0.2.6】、4番人気【0.1.1.8】、5番人気【2.0.0.8】と勝率などは横一線。1~5番人気【8.2.4.36】なので、とりあえず勝ち馬は5番人気以内から選びたい。6~10番人気【1.4.4.41】は2・3着馬の40%を占める。11番人気以下【1.4.2.52】の激走も多く、単・複回収値はそれぞれ約130%。波乱傾向が強い一戦だ。
2)4コーナーで前目に位置したい
脚質別成績(TARGET frontier JV基準)は逃げ【2.0.1.8】、先行【5.4.5.19】、中団【2.4.2.54】、後方【0.1.2.47】、マクリ【1.1.0.1】。先行の複勝率が42.4%で、複勝回収値243%と優秀。また、マクリで好走した2頭はいずれも4コーナーは3番手だった。小回りコースだけに基本的には4コーナーで前目に位置していることが望ましい。一方、中団~後方は2・3着が多い。
3)前走JRA重賞組が中心
前走クラス別成績はJRA重賞【8.6.6.59】が好走馬の3分の2を占め、単・複の回収値も優秀。目黒記念やエプソムC、鳴尾記念など、比較的近い時期に行われた中央場所の重賞組が有力だ。そこでは5着以内に好走していたほうが好走率は高いが、6着以下から巻き返すケースもとても多い。
4)巴賞組を狙うならば6着以下だった馬
前走巴賞【1.4.1.46】は出走頭数こそ断然だが、勝率1.9%、連対率9.6%、複勝率11.5%と好走率はかなり低い。同レース3着以内【0.0.1.19】に対し、6着以下【1.3.0.18】なので、狙うのであれば後者の方が良いだろう。また、前走3勝クラス【1.0.2.5】は複勝率37.5%で、23年はローシャムパークが1番人気で1着、ブローザホーンが2番人気で3着と好走。ともに後にG1で連対を果たした。
出典:JRA-VAN
\当サイトで使用しているテーマです/
書きやすい!初心者でもデザイン性抜群のサイトに
一番おすすめのWordPressテーマ「SWELL」
【地方競馬もしたい人にオススメ!】
僕が中央競馬の他に必ず購入しているのが高知ファイナルレース。時々地方交流重賞も買います。地方競馬をするなら絶対「楽天競馬」がオススメです!馬券を買えば楽天ポイントも付きますし、ポイント還元率が最大10%も!競馬も楽しめてポイントも貯まる!登録も簡単なので是非楽天競馬をオススメします!
【おすすめの1冊】
「2024年度版 中央競馬 重賞競走データBOOK」
【予想と買い目】
函館記念の予想
本命は!
◎3エンパイアウエスト
○16マイネルクリソーラ
▲5サンストックトン
△1サヴォーナ
△4グランディア
△10トップナイフ
☆11アケルナルスター
《買い目》
ワイド 3 – 16.5.11
3連複フォーメーション
3.16.5 – 3.16.5 – 3.16.5.1.4.10.11
《レース結果》
1着:12ホウオウビスケッツ
2着:4グランディア
3着:9アウスヴァール
無12−△4−無9でハズレでした。
【予想に行き詰まった時には…】
自分の予想に行き詰まることはありませんか?そんな時は視点を変えてみるのも1つの方法です。「競馬最強の法則WEB」なら、予想情報、予想ツール、自動投票ソフトなどが揃っています。登録すれば、人気の予想家や予想ソフトの推奨買い目が簡単に見られます。無料登録は↓↓↓こちらから!
コメント