高知10R高知ファイナルレースの予想です。(ダート1400m・12頭立て・C1-6・20:55発走予定)
それでは以下にコース特徴と見解を書いていきます。
【コースの特徴】
4コーナー奥からスタートして、一旦ホームストレッチを通過。1コーナーに進入してからぐるりと1周するコースです。
1・2コーナーは半径が小さく、3・4コーナーは半径が大きくなっています。そのため、通常は1コーナーに入る時に先行争いは落ち着いて、向こう正面から差し追い込み馬が動き出し、3・4コーナーをスピードに乗って捲っていくのが普通です。
先行馬が有利ですが、このコース形態から、差し馬にもチャンスが発生します。
1・2コーナーまで先行争いがもつれる場合は、ハイペースになりやすく、差し追い込み馬が台頭します。
内ラチ沿いは砂が深くなっていてスピードがでません。1枠を除く内枠(2・3枠あたり)が有利です。
【見解】
◎1サノマル。今回は有力どころがほとんど差し馬で、全体的に見ても差し馬が多そうなので、前に行ける馬を中心に選んでいこうと思います。この馬は常に安定した先行力を見せていて、大崩れなく走っています。今回も逃げ馬が少なく、楽に先行できそうなので、本命に選びました。
○2エンゼルキッス。この馬は中団よりも前で競馬ができるし、加えて、しっかりした末脚も使えます。ペースが速くなりそうにもない今回は、前目につけて、抜け出してくる競馬ができそうです。
▲3カガヤキ。前走はスタート後に挟まれてリズムを崩し、惨敗でした。でも、前に行ければ、しぶとい競馬ができるので、あまりゴチャつかずに先行できれば、粘りこめるかもしれません。
△6ハッピーテーラー。唯一後ろからの馬を選びました。この馬は常に4コーナーの位置取りよりも、ゴールした時の方が番手をあげています。しっかり追い込んでこれる末脚を持っています。今回、ペースが緩くても馬券内には入ってくるような気がします。
【追記 : 結果】
◎1サノマル❌(4人気12着)
無 - ▲ - 無 でハズレでした。

コメント