親子でお揃いのおしゃれを楽しめる!プチプラ子ども服。

<PR広告を含みます>

0歳〜12歳のお子様を持つママ・パパ、またそのご家族の皆さん!

子どもにどんな服を買ったらいいの?

自分の服も買いたい!

そんな方へ…お子さんと一緒におしゃれを楽しみませんか?






目次

【ペアマノンてどんなサイト?】

流行のくすみカラーや、おしゃれなデザインの服が買えるペアマノン。

価格もお手頃で生地感が良いため、子どもの性別を問わずママたちの間で人気です。

ただ、初めて買う人は「サイズ感は大丈夫かな…」「実店舗はないの?」と不安ですよね

ペアマノンのメリット

  • シンプルだけどお洒落
  • 生地質がしっかりしている
  • コットン100%で肌に優し

ペアマノンのデメリット

  • 送料がちょっと高い
  • 在庫がないものがある

ペアマノンはシンプルなデザインですが、お洒落なものが多いです!

高品質で低価格!ペアマノン程プチプラで品質が高い通販はなかなかないと思いますよ!



【ペアマノンはおすすめサイト】

大人も着たくなって、一緒におしゃれを楽しみたくなるようなプチプラ子ども服が買えるんです!

子ども服って結構高いのに、高くても2000円台、平均で1000~2000円といったところです。1000円以下のものも結構ありました。本当にお得ですよね。この値段なら、ママが欲しい服も、子どもに着せたい服も、ためらわずに両方買えてしまいますね。

ベビー服もあって、これがまた可愛い!自分の子どもがまだ小さかったら絶対着せたい!って思います。

大人服の最新トレンドを子ども服に落とし込んだデザインということで、おしゃれな子ども服がたくさんありますよ!

子どもとお揃いの服を着てお出かけなんて最高ですね。おでかけが楽しみになります。

豊富なカラーバリエーションで、多いものだと8色もあります!優しい色合いで、他の服とも合わせやすいのではないかと思います。

これなら子ども同士で色違いのものを着て、リンクコーデも楽しめそうですよ!

あと、親切だなと思ったのが、服の内容を表示する所に、『素材』だけでなく『ポケットの有無』『伸縮性』『透け感』『裏地の有無』『クリーニング方法(手洗いか洗濯機OKか)』が書いてあることです。

写真だけではわからない情報が載っているというのも、買う方としてはうれしいですよね。



Instagramのフォロワーは2.5万人を突破していて、いろいろな方のコーディネートをストーリーズで紹介しているそうです。

気になるコーディネートは #coucoumanon #pairmanon でInstagramで検索してみることができますよ!

親子で、家族でお揃いのおしゃれを楽しんで下さい。



にほんブログ村 子育てブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次