【カルディ】話題の「パチパチ目玉焼きゼリー」を食べてみた!

今回取り上げるのは、TikTokやYouTubeなどでも話題のASMR菓子「パチパチ目玉焼きゼリー」!

作るだけではなく、目で見て、耳できいて、食べて楽しめるお菓子です!

にほんブログ村 子育てブログへ

目次

【パッケージを開けます!】

今回の目玉焼きゼリーは、カルディで見つけて即購入!321円(税込)でした。

それでは、早速パチパチ目玉焼きゼリーを作っていきたいと思います!

まずパッケージです。

パッケージの裏には作り方が書いてあります。日本語で書いてあるので、その手順通りに作っていけばできますね。

パッケージを開けると中には次の物が入っています。

  • 目玉焼きゼリー
  • パチパチキャンディー×2
  • ストロベリーソース
  • フライパン容器
  • フォークとナイフ

【パチパチキャンディーを入れます】

フライパン容器の中にパチパチキャンディーを2袋入れます。

昔流行った、口の中に入れるとパチパチ弾けるキャンディーですね。

このパチパチキャンディーはオレンジ味です。

キャンディーが水分で弾けてしまうので、手が濡れていないか…しっかり拭いてから作りましょう。

【目玉焼きゼリーを入れます】

目玉焼きゼリーのフタを開けます。中の汁がこぼれやすいので、ゆっくり気をつけて開けます。

そして、パチパチキャンディーを入れたフライパン容器の中に、目玉焼きゼリーをそっと入れます。

この時も、汁・ゼリーがこぼれないように、気をつけて入れます。

【こんな音がします】

パチパチキャンディーの上に目玉焼きゼリーを乗せると、パチパチと油で焼くような音がします。結構本格的な音で、耳に心地よい感じです。これがASMRですね!

時々フライパンを揺すってみると、ゼリーの汁とパチパチキャンディーが混ざって、さらに「パチパチ」音がします。目玉焼きを焼いている気分です。

音は結構長い間、鳴っていました(数分)。

この感覚を動画で味わってみて下さい!

【いちごソースをかけます】

仕上げにいちごソースをかけます。

しょう油?ケチャップ?あたりをイメージしているのでしょうか。

こちらがいちごソースをかけたところです。

【完成!】

これで完成です!

それでは、ナイフとフォークで切って、いただいてみます。

黄身がトロリ…ではないんですね。意外としっかりとした硬さです。白身の部分にはナタデココが入っていました。コリコリした食感が楽しめます。

ゼリーには甘味がついていて、ストロベリーソースをかけているので、いちご味を楽しめました。



【まとめ】

今回は話題のASMR 菓子「パチパチ目玉焼きゼリー」を紹介しました。

作る工程が実際に目玉焼きを焼いているような感じで、音を楽しみながら作ることができました。

ゼリーの汁がこぼれないように、気をつけてあげれば、お子さんも楽しく作れると思います。

ASMR菓子というだけあって、キャンディーがパチパチ弾ける音や、口の中で弾ける感覚は、心地よく楽しめました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次