今から保育士の資格や幼稚園教諭の免許を取ろうと思っている人や
資格はないけれど保育士・幼稚園教諭への転職に興味を持っている方へ
どうしたら資格・免許が取れるのか?
本当に保育士・幼稚園教諭になれるのだろうか?
そんな疑問にお答えするため、今回は会社員から保育士資格&幼稚園教諭免許をとった僕の経験談を書いていきたいと思います。
【仕事をしながら資格&免許を取る】
まず僕が保育士資格&幼稚園教諭免許を取ろうと思ったきっかけをお話ししたいと思います。
僕はもともとは理系の大学を卒業してIT関係の会社に勤めていました。
いわゆるサラリーマンです。
社会人になってから漠然と思ったことが、土日は休みで時間があるから、何かボランティアをしてみたいなということでした。
元々子どもは好きだったので、保育園のボランティアを探しました。
ちょうど近くの保育園でボランティアができる所が見つかったので行くことに。
週に一回行くだけでしたが、子どもたちもなついてくれて、すごく楽しい時間を過ごせたのを覚えています。
ボランティアを始めて一年くらい経った時、保育士っていう仕事もいいなと思うようになりました。
子どもたちと過ごす中で、自分だったらこんなことをしてみたいと思うようになったんですね。
一日中パソコンと向かい合っている仕事と、子どもたちと触れ合う仕事とどちらがいいか?
決断するのにそれ程時間はかかりませんでした。
「保育士の資格をとろう!」
【国家試験か通学か?】
そこでまず考えたのが仕事をしながら保育士資格試験の勉強をして資格を取ろうということでした。
でも調べていくうちに、保育士資格試験の合格率がだいたい20%くらいしかないということを知り、「仕事の合間に試験勉強して、合格率が20%か…」「それなら短大に通って卒業すれば確実に資格が取れる」「通信制の短大なら仕事をしながらでもできるかも」といろいろ考えた結果、仕事を続けながら通信制の短大で勉強することにしました。
そして社会人2年目の10月に通信制の短大に入学することになりました。僕が通っていた大学は二期制だったので4月入学と10月入学がありました。
早速教科書と課題が送られてきて、基本は教科書をもとに独学で勉強しレポートを書いて提出します。
これで単位を取っていくことになります。
【退職して勉強に専念】
でもここで1つ問題が発生しました。
通信制の大学ではスクーリングといって、通学して勉強する期間があるということです。
しかも平日に2週間も!(今ではオンラインのスクーリングも増えていますが)
なかなか職場に2週間休ませてくれとは言えませんよね…。
スクーリングがあるということを知ったのは、入学して間もなくなので10月でした。
自分が本当にしたいことを考えて、悩んだ末に出した答えが「保育士一本に絞ろう!」ということでした。
そこで年内で退職したということを職場に伝えました。
そして1月からは、保育士一本に絞って勉強していくことになりました。
幸いボランティアをしていた保育園の姉妹園が、アルバイトで雇ってくれるということもあり、保育の現場で実践を積みながら、勉強していけるというなんとも恵まれた環境を与えてもらうことができました。
本当に感謝です。
【大学生活】
大学生活はというと、
通信教育なので、基本は自宅でひたすら勉強してレポートを書くという孤独で地道な作業です。
(レポートを提出した日や合格した日を記入する表を作っておくと、合格したら少しずつ欄が埋まっていくのが目に見えるので、モチベーションアップにもいいと思いますよ。)
ただ、保育園でアルバイトをさせてもらっていたので、生の子どもの姿を見てレポートを書くことができたので、とても助かりました。
また、先ほども書いたように、通信大学にはスクーリングというものがあります。
春と夏の2回です。
いろいろな年齢、職種の方もいて、がんばっている人がたくさんいるんだと、とても刺激になったのを覚えています。
ここでレポートの進み具合とかも話せて、孤独感なく勉強が進められました。
スクーリングは実際に大学に行って、講義を受けたり、実技をしたりといった感じです。
実技ではグループに分かれて、創作ダンスを発表したり、人形を作って人形劇をしたり…と、初対面の人とも少しずつ打ち解けていきました。
春と夏の2回あるので、再開を喜び合ったり、一緒にがんばろうと励まし合ったりすることができて、充実して過ごせたなと思います。
【保育&幼稚園実習】
そして資格取得に大切なのが実習。
通学している学生さんたちも実習を行うと思います。
僕の通った通信制の大学では、実習先は自分で探しました。
保育園2か所、幼稚園2か所、乳児院1か所。
日程なども自分で園と連絡を取りながら決めていきました。
現場の大変さを感じながら、でもアルバイトで子どもと接していたのでその経験も活かしながら、実習を乗り越えることができました。
【最後に】
こうして僕は保育士の資格と、幼稚園免許を取ることができました。
もう20年も前のことです。
当時はいきなり会社を辞めるといった僕を受け入れてくれた両親にも感謝ですし、他にもボランティアやアルバイトの環境を与えて下さった保育園、一緒に勉強した大学の仲間など、たくさんの人に支えられて取れた資格だと思います。
改めて感謝を伝えたいと思います。
「ありがとうございます」
そして今から保育士や幼稚園教諭を目指そうと考えている方、僕みたいに会社員からでもなれるんです。
なりたいという思いを強く持って欲しいなと思います。
コメント