目元の印象って大事ですよね。
特にマスク生活が続く今の時期には、なおさらです。
印象よく見られたい、綺麗に見られたい、そういう願望もあって当然だと思います。
そこで今回は目元をオシャレにするマスカラを紹介したいと思います。
【マスカラのメリット】
マスカラをするとまつげにボリュームがでるのでハッキリとした目元になります。 ナチュラルメイクでも軽くマスカラを塗るだけでも目がハッキリしてしっかりとした顔になるんです。
マスカラではなく付けまつげでもいいですが、自まつげの方がバランスや長さをマスカラで調整することができますし、自然なのがいいですね。
付けまつげ & マスカラの2つでやってる方も多くいるそうですが、目は大きく見えますがケバくなりがちなので、自まつげにマスカラがおすすめだと思います。
【マスカラで目元をオシャレに】
まつげにマスカラを塗る時、どのように塗っていますか?
マスカラを綺麗に塗るコツは以下の3点です。
目頭側のまつげは、目頭側へ広げる。
目尻側のまつげは、目尻側へ広げる。
真ん中のまつげは、上にあげる。
これが綺麗にまつげをあげるマスカラの塗り方のポイントだそうです。
このように塗ることによって、美しい扇型のまつ毛に仕上がるんですね。
また、マスカラはたくさん塗ってボリュームアップするというよりも、「まつ毛をスタイリングする」
という意識で塗る方が綺麗に見えるそうですよ。
あまり時間をかけすぎると、マスカラが固まってしまうので、手際よくサッと塗るのが、綺麗に仕上げるコツだそうです。
【パッチリ二重・まつげは量が多くて、長い方は…】
基本的にはマスカラをつけてもいいと思います。でも塗りすぎると、まるでつけまつげをつけているかのように濃い目元になってしまい、派手すぎる印象になってしまう場合もあります。
でも普通のマスカラでも、塗る量を調節すれば綺麗にしあげることができます。いろいろなブランドのマスカラを試してみて、自分に合ったものを見つけてみるのもいいかもしれません。
どうしても派手になりすぎてしまうという場合は、ビューラーできれいにカールさせるのみか、クリアカラーのマスカラを使うのもいいと思います。
【おすすめのマスカラ】
【BEAUTYLASH Mascara】
美容液が配合されているところがオススメ。
【ラッシュエキスパンダー ロングロングロング】
伸びがよくてダマになりにくいのがおすすめ。パッケージもお洒落。
【ケイト ラッシュフォーマー(クリア) CL-1(5g)】
濃い目のまつげの人にもおすすめなクリアブラック。
【まつげケアにおすすめ】
以下の商品は「まつげ」「まゆげ」美容液です 。
まつげケアに是非使ってみてください。
- 夜寝る前にひと塗りするだけ
- 誰もが羨む上向きまつげをサポートします
- 密度の高いクッキリまゆげに憧れている方に人気の商品です
※こんな方におすすめ!
- まつ毛が短く、目もとに自信がない
- エクステやつけまつ毛のダメージで抜け毛が多い
- 加齢でまつ毛のコシがなくなってきた
- まゆ毛の抜きすぎで生えてこなくなった
スポンサーリンク
【まとめ】
今回は、マスカラとまつげ美容液について紹介しました。
目は口ほどにものを言う…ではないですが、やはり目元の雰囲気で、相手に与える印象は変わりますよね。
子育てに忙しいママさんも、軽くひと塗り、目元のオシャレを楽しんでみてはいかがですか。
コメント